本大会の出場選手の皆さんで集合写真(画面をクリックすると少しだけ大きくなります)
IHF-CUP開催の流れ・・・・
一宮ヘリフライヤーズの今年最後のイベントとなるIHF-CUP2015(一宮ヘリフライヤーズカップ)が開催されました。
午前6時半すぎに一宮ヘリフライヤーズ飛行場へ到着するとそこには大会準備を始めた高間顧問とJRプロポのウッチー(内田さん)、奈良からみえた選手?の姿がありました。慌てて手伝いを開始です。
会計の太田さんがポスターを作成して戴けました
ヘリコプターのループのイラストがいいですね・・
IHF-CUP 受付開始です。参加賞のアラレとゼッケンを手渡します
大会の開会式の様子・・・
左から遠路 福島から参加して頂いた元クラブ員の佐藤さんとクラブ員の大川さん 太田さん
今回はドローンでA級検定の参加がありました。初めて見ました・・・
当クラブの林会長がF3C大会の目慣らし飛行を行ないました。
皆さんの注目を浴びながら素晴らしい演技でした。
当クラブの高間顧問も大会に参加!!
高間顧問の演技
集計作業に忙しい清水さん
各選手の成績、中間発表を見る選手たち
JRプロポ様から景品を提供していただきました。
全ての選手の演技が終わり、いよいよ大会審査の結果を集計中・・・
林会長から結果発表と症状の授与式です。
F3C入賞者の3人
大会終了後のひと時 クラブ員の太田さんが零戦スケール機をお披露目・・・カッコイイ!
細部までリアルな感じがします。