
ビックイベント「RCヘリフェスタ2014 in 各務原」の前日!準備 準備 準備の巻き
会場の防護ネットの取付作業中です!持参した脚立(キャンピングカー洗車用の足場)が二つ、役に立って良かった! 作業を見守...
ラジコンヘリコプター、スケールヘリコプターRCScaleHeli、F3C、ラジコン飛行機などの話題を綴りますin一宮ヘリフライヤーズ
会場の防護ネットの取付作業中です!持参した脚立(キャンピングカー洗車用の足場)が二つ、役に立って良かった! 作業を見守...
スキッド修理後そのままになっていたAH1-Wスーパーコブラですが11月30日のRCヘリフェスタ各務原に向けて再度、調整飛行をしようと思います...
今日は祭日(勤労感謝の日)の振替休日です。昼過ぎに行ったのですが、すでに飛行待ちのヘリコプターの列が久しぶりに出来ていました。待ち時間が約1...
本日は7時半より一宮ヘリフライヤーズ飛行場の草刈、兼、RCヘリフェスタ各務原2014の事前準備として駐車場の設置のための草刈、拡張工事など丸...
シルフィードEX Duval 蛍光ピンク仕様! 大須ホビーの岩崎専務さん達がマルチコプターの試験飛行をされていて100m位離れた場所から機体...
明日、23日は一宮ヘリフライヤーズ専用飛行場の草刈の日です。ホームセンターで買っておいた替刃に交換しました。良くキレそうですね・・・ 明日は...
今日も午前から林会長が飛行場に土をダンプでなんと21杯を持って来て地ならしをされました。私は昼過ぎから行き、少しだけ重機の運転を教えて頂きま...
本日も午後2時過ぎに飛行場へ風が結構あり、ホバリングが止まりません。白田さんがバッテリ2本分を飛ばすために寄っていかれました。林会長は今日も...
林会長が先週の日曜日に続いて今日も朝から飛行場の拡張工事をされていました。土を何杯も入れてそれを地面が平らになるようにならして下さいました。...
昨日は一宮ヘリフライヤーズの忘年会でした本日は朝早くからラジコンヘリ技能検定会がありました。 ラジコン技能検定in 一宮ヘリフライヤー...
クラブ員の白田さん、シルフィードEX デュバルRED仕様が組立完了!、(機体完成していたのですがSPINのアンプから高価なコントロのアンプに...
昨日、サーボを替えてもハンチングが直らなかったのでCGY750のマニュアルやネットで調べてみた。ジャイロ感度のエルロン・エレベーターを50㌫...